忍者ブログ

自動車用アフターパーツのメーカー、商品情報をアップ中!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/23 インターネットマーケティング 戦略]
[03/23 インターネットマーケティング 戦略]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アフターパーツ.co.jp
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

bilstein.jpg

BILSTEIN(ビルシュタイン) B4 補修用ショックに新商品を追加いたしました!!

新設定として追加になった車種は以下の通りです。

●アルファロメオ 145/155
●アウディ A4 8EC/8D
●BMW E92/E38/X3/Z3
●アウトビアンキ A112
●ランチア テーマ
●フィアット パンダ・プント
●MCC スマート
●プジョー 106/206/306/307/406
●ポルシェ ボクスター(986)
●ルノー KANNGOO
●VW ゴルフ5/ポロ/パサート




b4.jpg
ビルシュタイン B4 プログラム とは?

高い安全性と快適性を求める全ての欧州車オーナーにお勧めできる製品です。減衰力、ストローク量、シェルケース・デザインに至るまで、純正クオリティーを保持し、安全性、信頼性、耐久性を兼ね備えた、純正同等品の性能を発揮するショックアブソーバー。さらに純正パーツ価格よりもリーズナブルです。


ビルシュタインは自動車メーカーの純正ダンパーとして採用されたのは1957年のメルセデス・ベンツが最初でした。以後、ポルシェ、フェラーリ、ジャガー、BMWなどの有力自動車メーカーもビルシュタイン・ショックアブソーバーを採用。 日本車でも1989年にトヨタ・スープラが採用したのを皮切りに、スバルレガシー、三菱ランサーエボリューションなどに装着され、ビルシュタインならではの信頼性を提供してきました。アフターマーケット向けの製品としてはスポーツ走行向けの単筒式のショックアブソーバーがラインアップされています。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL