自動車用アフターパーツのメーカー、商品情報をアップ中!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
● メタルスキー ブレーキ鳴き止めシート ディスクブレーキの鳴きはとても不快なものですがグリース塗布、パッドの面取り、ローター研削などで対策しても解決しなかったり、また持続しなかったりすることが多いものです。このメタルスキー鳴き止めシートをパッド裏面に貼れば高周波成分(2000~4000ヘルツ)の振動を減衰する効果で、いやなブレーキ鳴きをある程度防止してくれます。【取り付け方法】鳴き止めシートをパッドの形状にハサミで切りだしパッドの金属面側に貼り付けます。このときパッドを温めて、圧着します。[注意] モータースポーツなどの激しい使用には不向きです。近年 ブレーキの大型化により従来サイズでは小さすぎ切り出しできなかったものにも対応!!メタルスキー A4サイズ 新設定!*大型ブレーキにも対応*切り出し方向:自由(タテ・ヨコで性能に差はありません)*6枚~小型のものであれば8枚は切り出せます(形状・切り出し方により異なります。)メタルスキー2 65mm*135mm フリーサイズ 4枚入りも大好評 販売中!アフターパーツ.co.jp >> メタルスキー ブレーキ鳴き止めシート